中国のGDP “2028年 アメリカ上回り世界1位” 英民間調査機関
1: ばーど ★
2020/12/27(日) 12:39:10.17 ID:I7bacfz89
※NHK
中国のGDP=国内総生産の規模が2028年にはアメリカを上回って世界1位になるという予測をイギリスの民間の調査機関がまとめました。
アメリカ経済が新型コロナウイルスの感染拡大の深刻な影響を受ける一方、中国経済が回復していることが主な要因だと分析しています。
これは、イギリスの民間調査機関が世界193の国や地域のGDP=国内総生産について、2035年までの長期的な推移を予測したもので、26日に発表しました。
それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ことしの世界全体のGDPの伸び率はマイナス4.4%に落ち込むと予測しています。
ただ、こうした中でも、中国については、GDPの伸び率をプラス2%と予測していて、欧米の主要国がマイナス成長に陥る見通しとなる中でもプラス成長を維持するとみています。
これは、中国がアメリカやヨーロッパと比べて感染の抑え込みに成功し、いち早く回復しているためだと指摘していて、2028年には中国のGDPの規模がアメリカを上回り世界1位になると予測しています。
前回の予測では、中国のGDPがアメリカを追い越すのは2033年としていましたが、5年早まった形です。
一方、日本についても感染拡大の影響は深刻だとして、ことしのGDPの伸び率はマイナス5.5%に落ち込むと予測しています。
2020年12月27日 12時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/k10012786851000.html
中国のGDP=国内総生産の規模が2028年にはアメリカを上回って世界1位になるという予測をイギリスの民間の調査機関がまとめました。
アメリカ経済が新型コロナウイルスの感染拡大の深刻な影響を受ける一方、中国経済が回復していることが主な要因だと分析しています。
これは、イギリスの民間調査機関が世界193の国や地域のGDP=国内総生産について、2035年までの長期的な推移を予測したもので、26日に発表しました。
それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ことしの世界全体のGDPの伸び率はマイナス4.4%に落ち込むと予測しています。
ただ、こうした中でも、中国については、GDPの伸び率をプラス2%と予測していて、欧米の主要国がマイナス成長に陥る見通しとなる中でもプラス成長を維持するとみています。
これは、中国がアメリカやヨーロッパと比べて感染の抑え込みに成功し、いち早く回復しているためだと指摘していて、2028年には中国のGDPの規模がアメリカを上回り世界1位になると予測しています。
前回の予測では、中国のGDPがアメリカを追い越すのは2033年としていましたが、5年早まった形です。
一方、日本についても感染拡大の影響は深刻だとして、ことしのGDPの伸び率はマイナス5.5%に落ち込むと予測しています。



2020年12月27日 12時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/k10012786851000.html
17: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:44:25.06 ID:5gxLNIso0
>>1
2028年まで感染続くつもり??ww
何この新華社発表的なのは?www
2028年まで感染続くつもり??ww
何この新華社発表的なのは?www
23: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:46:06.53 ID:AltgiwSE0
>>1
共産党が存在しても意味がない
共産党が存在しても意味がない
2: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:40:07.94 ID:EVysUrGl0
イギリスの民間調査機関が
関係者全員、中国人か?
関係者全員、中国人か?
3: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:40:18.52 ID:R1dI2c7+0
これなあ
5: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:40:53.90 ID:eTLo17cA0
話半分
支那の統計
支那の統計
7: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:40:58.12 ID:4TcpA75O0
世界は中国のウイルス戦略に膝まづくのだ
8: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:41:15.93 ID:bUMzAOHg0
いくらでも統計操作出来る国が
世界一になっても草しかwww
世界一になっても草しかwww
10: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:41:27.88 ID:/EqictIc0
コロナの代償として
中国は潰されて分割統治だよ
中国は潰されて分割統治だよ
12: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:42:23.59 ID:/qYa5jRp0
人口差
13: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:42:44.36 ID:4TcpA75O0
中国をインドが統治してるってほんとかな
15: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:43:09.22 ID:P7yieSqt0
イギリスの民間の調査機関がまとめたのなら間違いないだろう
19: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:45:10.35 ID:v92EcDKo0
奴隷が10億人いる国だからな
21: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:45:49.20 ID:wa3Hu0qB0
今こそ、ODAの金を返却してもらって毟り取る時!
22: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:45:59.19 ID:7U1xzy4H0
その時までに今のペースだった場合であって
その時代の状況までは分からないのに、こういう推測をする奴って
変化が単調だと思ってるんだろうかね?w
その時代の状況までは分からないのに、こういう推測をする奴って
変化が単調だと思ってるんだろうかね?w
24: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:46:11.94 ID:4TcpA75O0
未来人の話だとその頃になるとインドが中国共産党潰して中国を統治してるとか想像できんなw
25: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:46:21.00 ID:7W20lxpy0
1989年、東京23区の土地でアメリカ全部が買えました。
59: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:57:25.73 ID:3o3IDLY20
>>25
山手線内ね
しかも、1987年には言われてた
山手線内ね
しかも、1987年には言われてた
26: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:46:26.72 ID:76a80Ms/0
ちょっと前に日本経済研究センターも2028年に逆転すると発表してた
自分はもう少し早いと思う
自分はもう少し早いと思う
28: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:47:13.37 ID:9XJRafM70
世界はどうなるんだろう
29: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:47:30.66 ID:A49N2eUo0
その頃、主権国家として存在してるんか?
30: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:47:31.58 ID:tdwHoCae0
コロナ禍次第で2,3年後にそうなる可能性もある
40: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:49:49.11 ID:eHoMtnGX0
>>30
その可能性あるよね。
アメリカもコロナのダメ―ジがまだまだ続くし。
その可能性あるよね。
アメリカもコロナのダメ―ジがまだまだ続くし。
31: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:47:49.99 ID:sdZW5fhm0
人口の差で見れば抜いてて当然なんだが
32: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:47:56.28 ID:XjnjF7VF0
これでも農村部の人間はくっそ貧乏なんでしょ?
55: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:55:52.78 ID:TUojDyEh0
>>32
正直その手の情報は中国が発展途上国だと言い張り
それによって恩恵を受けるために意図的にばらまいたデマだと思うわ
俺は実際に中国各地の田舎を周り
東北地方の国境添いにも東チベットの山奥にも
いろいろ行ってきたが、どこもかしこも物価は日本と大して変わらない
そして貧しい身なりの人がみんなポンポンと大金を使っている
中国の農村部は月収1500円とかそこらという情報が日本では飛び交っているが
そんな収入じゃ場末の食堂ですら月3回食事できるかどうかだ
ありえなさすぎる
正直その手の情報は中国が発展途上国だと言い張り
それによって恩恵を受けるために意図的にばらまいたデマだと思うわ
俺は実際に中国各地の田舎を周り
東北地方の国境添いにも東チベットの山奥にも
いろいろ行ってきたが、どこもかしこも物価は日本と大して変わらない
そして貧しい身なりの人がみんなポンポンと大金を使っている
中国の農村部は月収1500円とかそこらという情報が日本では飛び交っているが
そんな収入じゃ場末の食堂ですら月3回食事できるかどうかだ
ありえなさすぎる
33: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:48:05.17 ID:LoXcdcbh0
世界の終焉か
34: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:48:09.57 ID:AltgiwSE0
中国共産党が国内を支配するように世界を支配する気だぞ
39: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:49:47.68 ID:Q9279kEU0
燃料不足で停電しまくってる国が?
机上の空論すぎないか?
机上の空論すぎないか?
42: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:50:53.17 ID:7mwFioK80
中共によって崩壊してる現実受け入れような
46: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:52:47.52 ID:QjXZ8xWI0
取らぬ狸の皮算用
50: ニューノーマルの名無しさん
2020/12/27(日) 12:53:52.73 ID:3o3IDLY20
もう抜かれてるんじゃないの
中国はGDP低めに出すって言うし
中国はGDP低めに出すって言うし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません