【芸人】千原ジュニア、バイク事故で医師から「フルフェイスだったら即死」
1: 爆笑ゴリラ ★
2021/01/05(火) 16:22:28.15 ID:CAP_USER9 BE:155129706-2BP(0)
1/5(火) 16:08配信
SmartFLASH
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
千原ジュニアが、1月2日公開のYouTubeチャンネル『街録ch』の動画で、2001年に起きた即死寸前のバイク事故について語った。
ジュニアは「25~26(歳)とか、仕事がちょっとずつ入ってきて、レギュラー番組も何本か持ち出した頃に、事故ってん」と回想。「3月26日に、天気エエなぁって冬用のフルフェイス(ヘルメット)と、春夏用の半キャップとあって。暖かくなってきたし」と半キャップでバイクに乗ったという。
事故に遭い、ジュニアは医師から「半キャップじゃなかったら、顔面無傷でした。でも、首に全部衝撃が来て、死んでたかも」と告げられたことを明かした。
ジュニアの衝撃的な発言にYouTubeのコメント欄にはさまざまな意見が寄せられた。
《事故の時にも思ったけど、生きていて良かった。ジュニアさんをTVで見かける度にそう思います》
《大阪時代とは別人なのは事故のせいなんだろうか ビートたけしも》
《ジュニアさん、脊椎損傷しなくてよかったですね》
「同動画で、ジュニアさんはリハビリに励んだことをコメントしています。食事も当初は豆腐などしか食べられず、身長180cmながら体重は40kg台だったそうです。そのため『貧血で倒れて、シャワー浴びながら、2時間半ぐらいもう動かれへんねん』と回想。そこで後輩たちがシフトを組んで、入浴もサポートしてくれたそうです」(芸能ライター)
事故により、周囲に支えられていることを自覚し、ジュニアは人間的にも変化していったのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf652fd8f9371e5788d5face13846f7e46f6d23
160: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:22:58.83 ID:Uf4yV7li0
>>1
フルフェイスのが安全そうなのにわからんもんだな
これに限らず人生完全運ゲー
フルフェイスのが安全そうなのにわからんもんだな
これに限らず人生完全運ゲー
7: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:25:41.25 ID:BeJKeaXr0
フルフェイスは昔から都市伝説がある
9: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:27:20.95 ID:Wl03Wftz0
頭だけ無事で首から下がなくなってた人とか海外にはいるくらい
フルフェイスヘルメットはやはり大事
フルフェイスヘルメットはやはり大事
97: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:04:05.88 ID:2TqOKVid0
>>9
頭だけ守っても意味ないからフルボディにしなきゃ
頭だけ守っても意味ないからフルボディにしなきゃ
24: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:33:46.40 ID:3r3pg1OV0
高須院長がいじったから
なぜか事故後のほうがイケメンに近づいてるんやで
なぜか事故後のほうがイケメンに近づいてるんやで
33: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:36:20.80 ID:77/L8Y6A0
>>24
かーちゃんがまともに見える過去の写真めっちゃ探したらしいなw
かーちゃんがまともに見える過去の写真めっちゃ探したらしいなw
58: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:47:41.54 ID:W95iC+Ou0
>>24
手術直後はこれでほんとに大丈夫かと思ったけど
腫れが引いたらどんどんまともな顔になっていったって言ってたな
手術直後はこれでほんとに大丈夫かと思ったけど
腫れが引いたらどんどんまともな顔になっていったって言ってたな
36: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:36:45.93 ID:VpSp+2kL0
フルフェイス被って事前に首にギプス巻いたら最強?
69: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:51:15.96 ID:0zH0zaDM0
>>36
ギブスも弱い衝撃を守るには有効だけど
一定越えたらフルフェイスと同じで
ポキりやすくなるやろ
ギブスも弱い衝撃を守るには有効だけど
一定越えたらフルフェイスと同じで
ポキりやすくなるやろ
46: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:41:07.68 ID:CwLOqFU50
全人類フルフェイスで過ごしたらコロナ収束するんちゃうか
66: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:50:40.94 ID:hVFqbygU0
どっちが良い、とか好みで選んで良いみたいに言ってるけど
大型はフルフェイスじゃないと違反じゃ無かった?
こんなでかい奴が小型乗ってたのかな
大型はフルフェイスじゃないと違反じゃ無かった?
こんなでかい奴が小型乗ってたのかな
222: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:40:17.29 ID:wwqVSB9h0
>>66
ちょっと違う
よくあるコルクメット(半キャップ)が125ccまでしか対応していないのででかいバイクでかぶると違反なだけ
ちょっと違う
よくあるコルクメット(半キャップ)が125ccまでしか対応していないのででかいバイクでかぶると違反なだけ
251: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:46:56.75 ID:ckz885RD0
>>222
スクーターで10年位同じヘルメットのままだったので変更しようとして
ホームセンターで見たセミジェットとジェットの違いは何と検索したら、
125ccまでのかそれ以上ので必要とかの違いだった
スクーターで10年位同じヘルメットのままだったので変更しようとして
ホームセンターで見たセミジェットとジェットの違いは何と検索したら、
125ccまでのかそれ以上ので必要とかの違いだった
77: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 16:54:27.86 ID:qJasG0Hz0
その事故の一月くらい前にも事故ってたんじゃなかった?
ただのアホなんだよ
ただのアホなんだよ
105: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:05:32.58 ID:FH+RTLFm0
昔の千原ジュニアのイメージでずっと嫌ってる人いるけど結婚して子持ちになってスタッフへの対応やファンサービスがすごくて最近かなりイメージいいわ
186: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:30:46.90 ID:VOhlZFjt0
>>105
チハラトーク見てても昔は子供嫌いみたいな感じだったけれど甥っ子が2人もできてお子さんもできて丸くなったね
チハラトーク見てても昔は子供嫌いみたいな感じだったけれど甥っ子が2人もできてお子さんもできて丸くなったね
171: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:27:25.24 ID:+IiQFqA90
>>36
バイク乗らないのが最強
バイク乗らないのが最強
136: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:11:37.15 ID:VPIU/Q9d0
事故後入院中お笑い仲間たちがたくさん見舞いに来て、みんな気を遣った見舞いの品を持って来たのに、
板尾が「次はベスパに乗ろう」って本を置いてった話好きw
板尾が「次はベスパに乗ろう」って本を置いてった話好きw
154: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:20:04.17 ID:fVGLtgOD0
今時バイク用エアバッグあるし
原付でもないのに半キャップ被ってる馬鹿が下手クソで
大してスピード出てなかっただけだろ
原付でもないのに半キャップ被ってる馬鹿が下手クソで
大してスピード出てなかっただけだろ
173: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:27:40.03 ID:VOhlZFjt0
せいじが一度も見舞いに来なかったけど
見舞いに行ってくれた先輩たちに感謝の連絡してたんだよな
残念な兄キャラが実は
見舞いに行ってくれた先輩たちに感謝の連絡してたんだよな
残念な兄キャラが実は
189: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:32:28.40 ID:qVC462k00
んなアホな
フルフェイスの方が首にダメージが有るなんて根拠あんのか
フルフェイスの方が首にダメージが有るなんて根拠あんのか
197: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:34:44.40 ID:VOhlZFjt0
>>189
頭かち割れるの守ってくれるけど重たいから
首で頭の重さとヘルメットの重さを支えてるって考えると怖いわ
頭かち割れるの守ってくれるけど重たいから
首で頭の重さとヘルメットの重さを支えてるって考えると怖いわ
205: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:36:03.87 ID:hm5Yjx6i0
ジュニアの場合はそうだったとしても
フルフェイスの方が安全だろ
フルフェイスの方が安全だろ
252: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:47:02.41 ID:u+5Y5Wvg0
医者の知り合いがバイクだけは乗るなって医者でバイク持ちどれくらい居るんだろ
244: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:45:39.09 ID:nv/zXizK0
結局乗らないのが一番
270: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 17:53:45.46 ID:oxfgO+cu0
たまたま逆ってことはあるかもしれんけど
全体の確率で言えばフルフェイスのほうが断然安全だけどな
全体の確率で言えばフルフェイスのほうが断然安全だけどな
299: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 18:04:40.70 ID:pnvq4TVv0
美談のように語ってるけど自分で速度超過してこけただけだよな
347: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 18:27:55.52 ID:weFtBrqf0
どんな事故でも例外はあるだろ
シートベルト締めないで車外に放り出された渡部絵美だって
たまたま助かっただけでシートベルトしない方が安全なワケは無いしな
シートベルト締めないで車外に放り出された渡部絵美だって
たまたま助かっただけでシートベルトしない方が安全なワケは無いしな
393: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 18:56:36.51 ID:G5FRBWzR0
これおれも高校生の頃バイク乗ってたとき言われたな
フルフェイスだと首が回ることがあるって
フルフェイスだと首が回ることがあるって
398: 名無しさん@恐縮です
2021/01/05(火) 19:00:40.53 ID:HXIboH6W0
これを真に受けて若い馬鹿が半ヘルで地面にダイブするんだろうな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません