インド軍と中国軍が交戦
1: アメリカンショートヘア(愛媛県) [US]
2021/01/25(月) 21:05:49.02 ID:FnQABXOi0● BE:135853815-PLT(13000)
中印軍、国境付近で小競り合い 両軍に負傷者か
【ニューデリー時事】インドの民放インディア・トゥデーは25日、同国北東部シッキム州の対中国国境近くで数日前にインド軍と中国軍の小競り合いが起き、負傷者が出たと報じた。
4000キロ以上に上る未画定の国境線を抱える両国は、昨年6月にも軍同士の衝突で双方が45年ぶりに死者を出し、緊張が高まっている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012500716&g=int
2: エキゾチックショートヘア(岩手県) [JP]
2021/01/25(月) 21:06:44.39 ID:fseh0Uwf0
核が飛んだら教えて
4: デボンレックス(茸) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:08:09.27 ID:m+/ZDiXX0
チューヤン パンヤオ
5: セルカークレックス(東京都) [US]
2021/01/25(月) 21:08:31.09 ID:cyj8IgCK0
ココでなんかプチ実験してるよな
6: ユキヒョウ(徳島県) [CN]
2021/01/25(月) 21:08:33.28 ID:S/NUu4s50
ここの小競り合いは殴り合いか投石だからなあ
70: ペルシャ(ジパング) [TR]
2021/01/25(月) 21:18:15.31 ID:/gsZZcdG0
>>6
核保有国同士で何やってんだ?w
核保有国同士で何やってんだ?w
79: カナダオオヤマネコ(東京都) [CA]
2021/01/25(月) 21:19:43.44 ID:j9swwBl/0
>>70
だからでしょ
だからでしょ
90: サバトラ(兵庫県) [JP]
2021/01/25(月) 21:21:30.43 ID:3ely8+xO0
>>6
アインシュタインの予想が的中したな
アインシュタインの予想が的中したな
143: コドコド(神奈川県) [US]
2021/01/25(月) 21:30:49.76 ID:30W5lDbp0
>>90
なにそれ?
なにそれ?
151: スペインオオヤマネコ(愛知県) [AT]
2021/01/25(月) 21:32:35.45 ID:XK2QZrCJ0
>>143
「第三次世界大戦がどのように行われるか分からないが
第四次ならわかる 石とこん棒による戦争だ」
「第三次世界大戦がどのように行われるか分からないが
第四次ならわかる 石とこん棒による戦争だ」
9: ギコ(東京都) [BR]
2021/01/25(月) 21:09:47.72 ID:ch0g69Ld0
年中行事の枠を超えてから、スレ立てろ
11: アムールヤマネコ(大阪府) [US]
2021/01/25(月) 21:10:38.23 ID:5H3+UgYo0
また殴り合いかw
13: アムールヤマネコ(庭) [NO]
2021/01/25(月) 21:10:48.93 ID:lqN4SRZb0
両国、こんな御時世でも元気だなぁ
14: リビアヤマネコ(大分県) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:10:49.34 ID:DOb5byS20
インド軍と中国軍がカナダ国境で戦闘態勢に入った模様です
16: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:10:51.97 ID:M5ITExQx0
素手→投石→銃→機関銃→戦車砲→ミサイル→核ミサイル とエスカレートしていったりして。
32: ロシアンブルー(北海道) [CH]
2021/01/25(月) 21:12:44.27 ID:4MxZEwiI0
>>16
前にもやってんだよコイツら
石の投げ合いを
結局檻を挟んで吠えあってる犬と一緒。
檻が無くなったら吠えるのやめて
互いに距離を取る
世間体には我々は国のために戦っている体でやってるだけよ(笑)
前にもやってんだよコイツら
石の投げ合いを
結局檻を挟んで吠えあってる犬と一緒。
檻が無くなったら吠えるのやめて
互いに距離を取る
世間体には我々は国のために戦っている体でやってるだけよ(笑)
176: コドコド(神奈川県) [US]
2021/01/25(月) 21:38:32.42 ID:30W5lDbp0
>>151
ありがとう
それにしても無責任なやつだな
ありがとう
それにしても無責任なやつだな
179: オリエンタル(千葉県) [MX]
2021/01/25(月) 21:39:07.01 ID:yG0MuqVk0
>>6
最近、中国軍が新開発の電子レンジ砲を使って
インド軍がやられて後退したってニュース見たぞ
段階が上がったんじゃないか?
最近、中国軍が新開発の電子レンジ砲を使って
インド軍がやられて後退したってニュース見たぞ
段階が上がったんじゃないか?
233: サバトラ(公衆電話) [BR]
2021/01/25(月) 21:59:47.29 ID:Nly4X91F0
>>6
殴り合ったあと一緒に夕日を見たら肩を組んで仲良くなれそう
殴り合ったあと一緒に夕日を見たら肩を組んで仲良くなれそう
17: バーマン(東京都) [AU]
2021/01/25(月) 21:10:52.30 ID:RO+xVHH60
米中戦争来たか
19: ピューマ(SB-iPhone) [US]
2021/01/25(月) 21:11:03.92 ID:8iHXbKFR0
投石に棍棒で殴り合いか
20: ボブキャット(東京都) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:11:12.79 ID:BoNjvv6r0
これ、中東のかわりに目つけられてない?
22: ユキヒョウ(千葉県) [US]
2021/01/25(月) 21:11:29.55 ID:QAzULj9R0
(^o^) ノ<ころしあえー
24: バーマン(東京都) [AU]
2021/01/25(月) 21:11:41.35 ID:RO+xVHH60
トランプだったら止めるけどアメリカ民主党なったから戦争煽るだろ
28: ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [ID]
2021/01/25(月) 21:12:30.00 ID:qATOnJTP0
定期的にやってるよな
29: アメリカンショートヘア(東京都) [EU]
2021/01/25(月) 21:12:36.57 ID:qBP204Pt0
戦国時代の戦かよw
33: マンクス(千葉県) [FR]
2021/01/25(月) 21:12:58.60 ID:EC3RShc40
中国は電磁波攻撃したのかな?
88: ピューマ(光) [BE]
2021/01/25(月) 21:21:26.71 ID:qpcZ727k0
>>16
次は投石
次は投石
34: チーター(群馬県) [ES]
2021/01/25(月) 21:13:09.62 ID:UY8Z4f1B0
山頂を電子レンジで攻撃したところだっけ
35: ベンガルヤマネコ(埼玉県) [CN]
2021/01/25(月) 21:13:24.33 ID:hOgPHkOF0
早く白黒つけろよ
36: セルカークレックス(東京都) [US]
2021/01/25(月) 21:13:31.91 ID:V7+aFAIY0
米中が戦うより印中でやり合ってくれる方が助かる
41: スナネコ(埼玉県) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:14:32.79 ID:r4AI2XXx0
日常
46: マーゲイ(長野県) [CN]
2021/01/25(月) 21:15:24.52 ID:JF9O3zqP0
銃火器は使わないってルールがあるらしいけど、そこにプロの格闘家を混ぜた中国軍
51: 猫又(茸) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:16:13.84 ID:LD4XYhxq0
ラーメンマンvsカレークックか(´・ω・`)
56: アビシニアン(SB-Android) [US]
2021/01/25(月) 21:16:58.85 ID:Yozm77Tl0
ほら、ロシア出番だぞ、攻撃開始!
62: ヤマネコ(東京都) [BR]
2021/01/25(月) 21:17:33.08 ID:jnxIDNdN0
泣きながら前線に向かう中国兵
65: リビアヤマネコ(北海道) [DE]
2021/01/25(月) 21:17:40.21 ID:slpPho4T0
日本もてつだいにいけ
66: ピューマ(神奈川県) [DE]
2021/01/25(月) 21:17:43.90 ID:+FUfLOPB0
こないだのカシミールとは違う場所だな
シッキムも微妙なところだしな
ここインドが失うと領土分割だもんな
シッキムも微妙なところだしな
ここインドが失うと領土分割だもんな
73: サバトラ(愛知県) [US]
2021/01/25(月) 21:19:01.73 ID:DN2wH9V60
ヨガフレイムくらい使ったのか?!
75: ウンピョウ(兵庫県) [US]
2021/01/25(月) 21:19:08.42 ID:Qud7Gz3v0
ガチでインド、インドネシアvsチャイナが始まったら
人口が半分になるな
人口が半分になるな
76: キジトラ(神奈川県) [US]
2021/01/25(月) 21:19:10.44 ID:+Bqrw9AD0
インド軍は、中国がインドの領内に勝手に作った集落を
焼き払ってしまえ
焼き払ってしまえ
81: ピューマ(光) [IT]
2021/01/25(月) 21:20:04.53 ID:0FxhMc5Q0
「元気ですかー!ちゅどーん!」
「元気でーっす!ちゅどーん!」
「元気でーっす!ちゅどーん!」
82: キジトラ(東京都) [US]
2021/01/25(月) 21:20:32.53 ID:4xiTuOOq0
中国最大の輸出品=新型コロナ
83: ラガマフィン(宮崎県) [KR]
2021/01/25(月) 21:20:35.09 ID:A1q2fTmK0
国境なんていい加減なもんだな
98: ギコ(やわらか銀行) [JP]
2021/01/25(月) 21:22:31.00 ID:C9R8DJKN0
>>83
こんなとこでブータンやネパールはよく粘ってるな
こんなとこでブータンやネパールはよく粘ってるな
108: ラガマフィン(宮崎県) [KR]
2021/01/25(月) 21:23:46.85 ID:A1q2fTmK0
>>98
仏教国の誇りやで
仏教国の誇りやで
84: ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
2021/01/25(月) 21:20:41.76 ID:HGVya9VJ0
武器使用禁止はむしろ微笑ましいじゃん。
文明国だろ
文明国だろ
86: キジトラ(東京都) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:20:46.06 ID:k370uTkf0
カレーvsラーメン
97: ボンベイ(福島県) [IN]
2021/01/25(月) 21:22:17.33 ID:2qU0ng0r0
インドには99式に勝てるヨガの達人が居ると聞く
122: アメリカンショートヘア(埼玉県) [NL]
2021/01/25(月) 21:26:29.11 ID:iqaft8sI0
>>83
完全にチベットもウイグルも無くされてんな
確実に侵略してんなあ
完全にチベットもウイグルも無くされてんな
確実に侵略してんなあ
124: ピューマ(光) [BE]
2021/01/25(月) 21:27:04.78 ID:qpcZ727k0
>>98
ブータンはインドの軍事顧問頼んだり防空お願いしてるみたいだな
ブータンはインドの軍事顧問頼んだり防空お願いしてるみたいだな
129: ジャガー(神奈川県) [US]
2021/01/25(月) 21:27:50.10 ID:AFkPKov+0
>>108
ネパールはマオイストにかなり食い込まれているんじゃないのか
ネパールはマオイストにかなり食い込まれているんじゃないのか
148: ラガマフィン(宮崎県) [KR]
2021/01/25(月) 21:31:24.77 ID:A1q2fTmK0
>>129
ネパールはいずれは、、、
あそこは世界の屋根だから世界征服するならまず欲しいよな。ブータンは仏教国だから守られてる。
ネパールはいずれは、、、
あそこは世界の屋根だから世界征服するならまず欲しいよな。ブータンは仏教国だから守られてる。
156: ピューマ(光) [BE]
2021/01/25(月) 21:34:12.94 ID:qpcZ727k0
>>129
王制廃止になったんだっけ? 乱射事件とかあったような
王制廃止になったんだっけ? 乱射事件とかあったような
102: ラガマフィン(SB-Android) [US]
2021/01/25(月) 21:23:08.51 ID:yelgNbc/0
雪を玉状に丸めて両軍で投げ合い。
104: ボンベイ(東京都) [CN]
2021/01/25(月) 21:23:13.49 ID:CpikUUXW0
中国は格闘家を国境地帯に集めてなかったっけ?
105: コドコド(茸) [US]
2021/01/25(月) 21:23:24.47 ID:8vh456ah0
また投石でもしたのか?
106: アメリカンカール(長野県) [RU]
2021/01/25(月) 21:23:27.75 ID:fqc+/p3v0
印中戦争か30億人級の大戦争ってすごいな
111: スナネコ(群馬県) [US]
2021/01/25(月) 21:24:29.00 ID:gsDtZ1QQ0
ナショジオとヒストリーチャンネルで何度も見たわ
113: ソマリ(宮城県) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:24:31.77 ID:u2saqZkx0
投石器使うんだろ?
137: リビアヤマネコ(新潟県) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:30:00.02 ID:HrPPEx8Z0
始まったか
169: ハイイロネコ(愛知県) [US]
2021/01/25(月) 21:36:56.99 ID:kV2L2+QO0
>>1
北京に各池各
北京に各池各
139: ウンピョウ(大阪府) [US]
2021/01/25(月) 21:30:14.37 ID:P4G7p7uK0
中国人初任兵が泣きながら前線に送られる動画があったね
150: バリニーズ(茸) [US]
2021/01/25(月) 21:31:49.81 ID:1wJKJxVL0
戦争か?
166: クロアシネコ(東京都) [RO]
2021/01/25(月) 21:36:03.95 ID:LWXuogh30
雪玉の中に石を入れて投げてるんだろ
185: スコティッシュフォールド(東京都) [ES]
2021/01/25(月) 21:40:22.61 ID:T1MMUNzE0
やっぱお前だったか>>166
167: ジャングルキャット(大阪府) [US]
2021/01/25(月) 21:36:39.36 ID:fupz3SHV0
おうお前たち双方で1/4くらいまで数減らせよ
170: チーター(東京都) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:37:01.98 ID:rUlG5fch0
パヨクは早く9条唱えながら止めてこいよ
184: セルカークレックス(京都府) [US]
2021/01/25(月) 21:40:22.44 ID:Y1U/Oju90
大東亜戦争で日本が勝ってたならこの辺は観光明媚な土地になって
争い事も無かったんだろうな
争い事も無かったんだろうな
188: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CN]
2021/01/25(月) 21:41:36.30 ID:DeHnOJPk0
つべでインドのニュースチャンネル見たけど
やってるのはトラクターラリーだった
やってるのはトラクターラリーだった
190: ボブキャット(神奈川県) [US]
2021/01/25(月) 21:41:56.19 ID:cXII/lH10
核保有国同士は戦争しないんじゃなかったの?
205: ハイイロネコ(秋) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:48:31.74 ID:nl/xIUEn0
電磁波だろ
206: ラガマフィン(福岡県) [US]
2021/01/25(月) 21:48:38.94 ID:7slwlFw60
こわい
212: ロシアンブルー(おにぎり) [US]
2021/01/25(月) 21:50:09.58 ID:1fZ1vBIv0
インド軍にまたチベット兵がいるのかな。
213: ジャガー(茸) [US]
2021/01/25(月) 21:50:33.85 ID:uni6vRs+0
定期交流
218: ボンベイ(大阪府) [ヌコ]
2021/01/25(月) 21:53:23.36 ID:qr62vaXn0
島国でよかったわ
219: セルカークレックス(三重県) [ニダ]
2021/01/25(月) 21:54:04.41 ID:rOGsh3760
239: コラット(千葉県) [ニダ]
2021/01/25(月) 22:00:18.28 ID:Yk8P0g8/0
>>219
サバゲーより酷くねーか?(笑)
サバゲーより酷くねーか?(笑)
240: ピクシーボブ(茸) [US]
2021/01/25(月) 22:01:42.62 ID:CfJ9ENKB0
>>219
方円の陣組んでるな
方円の陣組んでるな
247: 斑(愛知県) [CO]
2021/01/25(月) 22:05:54.39 ID:2PfP0Zxz0
>>219
ていうか
ただのプロレスじゃねーか
もっと真面目に戦争やれよカス共が
ていうか
ただのプロレスじゃねーか
もっと真面目に戦争やれよカス共が
254: スナドリネコ(光) [GB]
2021/01/25(月) 22:09:41.36 ID:tYnYIkhn0
>>219
あっこれ紛争になるの時間の問題だわ
あっこれ紛争になるの時間の問題だわ
220: バリニーズ(やわらか銀行) [US]
2021/01/25(月) 21:54:32.66 ID:OXHCbeFo0
実際は小競り合いどころじゃないだろうな
221: エキゾチックショートヘア(埼玉県) [PL]
2021/01/25(月) 21:55:07.21 ID:95Ckc62n0
未だに領土争ってんのかよ
縄文人じゃあるまいし
縄文人じゃあるまいし
222: 斑(静岡県) [GB]
2021/01/25(月) 21:55:17.69 ID:gwr/R7Hi0
インド軍と中国軍が交接
223: コドコド(茸) [GB]
2021/01/25(月) 21:55:34.00 ID:VNBLORTY0
新たな祭りやスポーツ大会に
225: エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [AE]
2021/01/25(月) 21:56:06.28 ID:tTnNY5Lm0
一体何が 始まるんですぅ!?
227: アメリカンカール(SB-Android) [CN]
2021/01/25(月) 21:57:19.25 ID:fzCoHMaf0
騎馬戦
235: メインクーン(宮城県) [US]
2021/01/25(月) 21:59:55.30 ID:HHaeyx400
なお核なし国日本に対しては銃火器使用可能な法律になりました
246: ペルシャ(千葉県) [US]
2021/01/25(月) 22:05:48.56 ID:qgyko2cL0
春麗はカカトキックがあるから迂闊に手足を伸ばすべきではない。
248: 斑(新潟県) [US]
2021/01/25(月) 22:06:42.96 ID:LpCYPq9s0
定期スレ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません